ネモケンのブログで、
スポークホイールについて取り上げられていました。スタイルとしての良さや、衝撃吸収もしてくれる構造、と理解できる話ではあるんですけど、除湿機の記事を見てもわかるように、立派なガレージをお持ちでらっしゃるよう。なかなかその辺は真似できないです。
あとはカリフォルニアにでも移住するしかないのか…。と、ちょっとだけ触れただけで話題を変えて。
http://www.sideriver.com/motorcycle/raipa060825/index.html 左のページでライパの写真が注文できます。なんのこっちゃ、という感じですが、今までライパではおまかせの写真が送られてくるだけでしたが、なんか今回のもてぎは自分で選べるようです。いいなあ、ということで書いちゃいましたが、良く考えると、恥ずかしい写真も大公開!ということで、ちょっと微妙…という人もいるのかも。
でもこれ、けっこう参考にもなります。以前の自分の写真を引っ張り出して来て、比較してみたり、一緒に走ったことのある人の写真を見て、いろいろ考えたり。プロの走る姿は素人と比較するには辛いものがありますので、こういうのを見ながら次の機会までに、もう少しライディングを考えておきましょう。
それにしても最速クラス(赤ゼッケン)でBMWのGS!というのは凄いですね。以前にもRTも見かけたりしましたが、BMW乗りは半端じゃなく速い人が結構いますよね。乗ると納得できる部分も多いのですが(ライパのもてぎでは試乗できる場合がある)、自分には無理ですね。上手な人は羨ましいです。
本当は、ライダースクラブを買ったので、そのことを書こうと思っていたのですが、ついつい関係無い話になってしまいました。
| 固定リンク
コメント