いよいよ登場、
長らく在庫の消化に時間のかかっていたスラクストンも、ようやく06モデルが終わるのでしょうか、4月からの08の正式導入が決まったよう(モーターショーに出してたので必ず来るとは思っていましたが)ですね。インジェクションに変わったスクランブラーも同時に導入ということで、ボンネビル系はすべてインジェクション化されたことになりますね。
今のところインジェクションの評判は悪くはないようなので、様子見だった人たちもそろそろ手を出し始める頃でしょうか?08ボニーでは緑・白が一番良い感じ、と思っていましたが、赤・銀も渋くて派手な感じで悪くないですね。ただ、大型化されたタンクがコロンとまん丸な感じを結構うけるので、メーカーもカラーリングで、もう少しスリムに見えるデザインを選んだほうが良いじゃないかな?とは思いました。
さて、気になるスラクストンの08モデルですが、どうやらハンドルはインチバーで無い様で、流用計画はおじゃんの様です。やはりスポーツスター用のハンドルから、適当なものを選択しなければいけないようですね。海外では結構あるような新ボンネビルの社外パーツですが、日本では本当にちょっとしか無いのが残念。今のところカスノもトリプルメインの様ですからね。
それにしても自分も一度インジェクションに乗ってみたいなぁ~。花粉が落ち着いてきたら、アパレル商品を見るついで、ということで宇都宮か市川で試乗させてもらおうかな…。新しいステッカーもヘルメットに貼るのに欲しいと思っていたところだし(前回宇都宮には持ってるヤツしか売ってなかった、新しいのあるかなぁ?)、ちょうど良い、ということにしておきましょう。
| 固定リンク
コメント