来年ですか
新しいボンネビルとSEの入荷は来年になる、と聞きました。スポークホールからキャストホイールになり、60年代から70年代風になったボンネビルですが、日本ではやはりスポークホイールの人気も高いようですね。チューブレスのスポークに出来れば一番なのでしょうが、パテントや予算の関係で難しいのでしょうね。
フロント17インチと、インジェクションに次いで現代風に変更されたボンネビルですが、ハンドリングよりも足つき性の良さのほうが売りのようです。確かに今までのものではステップの位置の関係もあったりして(無くてもか?)小柄な人にはちょっとキツイという感じでしたからね。スタンダードバイクとしては、やはり敷居の低さが大事ということなのでしょう。
それにしても、SEのカラーリングが個人的にはちょっとイマイチかなぁ、と感じてるわけですが、これは実車を見てみないと良くわからないところもありますからね。好きと感じている人も結構いらっしゃるようなので、実際は悪くないのかもしれません。買うわけでもないのに興味津々で、早く実車を見たいし、できれば試乗もしてみたいと思ってしまいます。
それと、いまだに良くわからないのですが、これでスポークホイール車は終了ということなのでしょうかね?T100は終了なのでしょうか。トライアンフに乗っていると、近くにディーラーが無いこともあってか、いろいろ聞かれることもあるので、そういう意味でもトライアンフの情報の少なさには困ってしまう部分もあります。わざわざディーラーに電話して聞く、というのも迷惑でしょうしねぇ。
| 固定リンク
« ひばりくん防犯メール | トップページ | 廃車 »
コメント