動画はまた別だなぁ…
オートボーイRCさんにエアフィルターを見に行ってきましたが、「ライディングパーティーで撮った動画があるから持っていきなよ」と声をかけて頂き、見たいような、見たくない様な、そんなディスクを頂いて帰ってきました。ちなみにドカ屋さんというイメージのオートボーイさんですが、国産各社も取り扱いということで、ヤマハのMTシリーズも試乗車ありということでちょっとのぞきに、というのがサブの目的でした。
フィルターはだいたい想像通りということで、来年予算が出来たら導入したいな、と思います。同時にやると効果がわかりにくいですが、エアクリーナーボックスのパイプ交換も同時に行えれば、と思います。なにしろ外すのが面倒そうなダミータンク周りがありますから、外したまま走れるならフィルターだけ付けて走ってもいいんですが、大変そうですしね。
さて、動画ですが、自分が映ってるのは一週目の追い越し禁止の部分。これは確かフリー走行の2本目位?完全なリーンウィズで、なおかつ出来るだけ倒さないで乗ろうとしてた時、だったかな?写真ではいつも見てますが、映像で動く様子を見るのは初めてですね。なんか非常にカッコ悪く見えたりします…。
ストレートの遅さはしょうがないとして、バンク角はボンネビル並を意識して走ってる気がしますね。うむむ、やはり実際の走行状態は動画じゃないとわかりづらいな。しかし、小さく写ってるというのもあるかもしれませんが、ノンビリとはいえホントに体が動いてない。どういうアクションで…というのが全くわからない程度にしか映ってないのは困りますね(逆に言えばスムーズと言えないことも…)。
| 固定リンク
コメント