スクランブラー
ドカのスクランブラー、これは小さいし軽いし、価格的にも軽くてよろしいですね。トラックの上に展示してありましたが、またがっていいということでしたので、遠慮なくまたがってみましたが、ハンドルの切れ角が倒立フォークのせいで厳しい以外は、パッと見気になるところも少ないし、試乗してみたいなぁ~と思わされました。
気になったのはこの写真のリアサスですが、またがって上下動させると、見て感じた苦しそう?ってほどは問題がなさそうですね。そしてハンドルが広くて遠くでフラットに感じますが、バーハンドルだし、交換は容易(安いとは言ってない)だからいいのかな?ちょっと絞ってくれるだけでも女性に乗りやすくなりそうな気はしました。
しかし軽いですねぇ~。こういう軽いのは良いですよ。いい年で腰が痛くて困ってるおじさんには嬉しいところです。まあ、高くて買うのは無理なんですけどね。ランニングコストもそれなりにかかりますし。間違って、ドカ一台あげる、って言われたらスーパーバイクよりこちらを選ぶかな。やはり普段楽しいバイクが嬉しいし。
デスモ怖い病の自分はドカに乗ったことはほぼ無いわけですが、さすがにパンタの時代は遠くに過ぎ去りましたし、そろそろきちんと試乗してみてもいいかな、と思い始めました。今度のライパに試乗車が来てたら、ちょっと乗ってみようかなと思ってます。V7のスクランブラーとどちらか?と言われたら…悩んだ末にたぶんあっちに。
| 固定リンク
コメント